【受付時間】9:00〜18:00 (日・祝を除く)

キッチンは間取りで決まる!リフォームを絶対に成功させるポイント

 
この記事を書いている人 - WRITER -

せっかくキッチンをリフォームするなら、毎日のお料理が楽しくできて、スッキリ片づいて、使いやすくしたいものです。

 

では、このようなキッチンリフォームを成功させるためには、どのようなことに気をつけるといいのかというと……

 

その答えは間取りなんです。

 

今回は、キッチンリフォームを成功させるために必要な「間取り」についてポイントを紹介していきます。

 

1: キッチンリフォームの成功間取り3つ

キッチンリフォームを成功へ導く3つの間取りの考え方があります。

あなたが重要だと考えているポイントに合わせて、これらの考え方をご活用ください。

 

1.1: コンロと調理台と流しの関係から考える

キッチンでの動きを思い出してみて下さい。

 

例えば、コンロと調理台と流しが横に並んだ「I型」キッチンの場合、それぞれの横幅を考えておかないと、非常に使いにくいキッチンが出来上がってしまいます。

 

コンロ部分の横幅は、概ね決まっていますので大きく変えることはできません。

現在販売されているコンロの主流が幅60cmなので、この幅プラスアルファになります。

 

調理台に関しては、よく考えておきたい部分です。

どうしてもキッチンというと流し部分の大きさに注目される人が多いものです。

 

しかし、キッチン全体の横幅は決まっていますから、流し部分の幅を広くすると、コンロの幅は変わりませんので自動的に調理台の部分が犠牲になってしまいます。

 

その結果、まな板を取り出して切ろうとすると、まな板が横向きに置けないことに気づきます。そうすると、まな板を流し部分に渡して置くことで使うようになり、切るたびにガタガタするため結構ストレスになります。

 

このような残念なことにならないため、次のように考えてみてください。

 

(1)コンロの幅は変わらないので主流を受け入れる

(2)調理台は下ごしらえで使うことが多いので、まな板が快適におけるスペースを考える

(3)流しは、お鍋や少し大きめのお皿が快適に洗えること、フライパンなどをシンクの中に置きながら、他の洗い物の邪魔にならないことを考える

 

このようにポイントを意識することで、気持ちよく使うことができます。

どうしても調理台が思っている幅を確保できない場合は「L型」など他のレイアウトを検討すると解決することがあります。

 

1.2: 毎日の使いやすさから考える

キッチンは毎日使います。

だからこそ、キッチンを一番使う人の調理の流れから考える方法があります。

 

冷蔵庫から食材を取り出す。

シンクで洗う。

調理台で下ごしらえする。

オーブンを使う。

電子レンジを使う。

 

コンロで加熱することもあるでしょうし、炒め物を進めながら、次の料理の下ごしらえを並行する人もいるでしょう。

 

調理の流れを見つけることで、どの部分との間を行き来することが多いのかもわかってきます。

 

例えば、

 

  • コンロから冷蔵庫へ動くことは少ない
  • コンロと調理台は近くがいい
  • 冷蔵庫はシンクから手を伸ばしたところにあると便利
  • 調理台は広く使いたい

 

こんな動きと要望だったとすると、コンロ・調理台が横に並び、冷蔵庫がシンクの横にある、調理台を広くとれる「L型」が使いやすいことがわかります。

 

あなたの調理の流れを考えてみてください。

 

1.3: 生活空間から考える

キッチンの広さやライフスタイルから考える方法もあります。

 

キッチンがコンパクトなお家なら、冷蔵庫・シンク・調理台・コンロが横並びになった「I型」キッチンが使いやすいです。

 

ご家族みんなで料理を楽しみたいなら、複数人がキッチンに立っても混雑しない「アイランド型」が楽しく使えるでしょう。

 

調理台を広く使いたいなら「L型」。

 

小さなお子さまを見守りながら、キッチンを使いたい方には「ペニンシュラ型」がおすすめです。

 

このように、あなたの生活空間から最適なキッチンを考える方法があります。

 

2: キッチンリフォームの間取りで忘れがちなポイント

ここで紹介するポイントは、しっかり押さえておきましょう。

そうしないと、ホント、後悔します。

 

2.1: ゴミ箱がおしゃれに置けない

「大丈夫」だと思っていたけれど、実際にキッチンを使い始めてびっくり。

 

ゴミ箱がおしゃれに置けないのです。

イメージは壁際の目立たない部分へ、こっそりと入るはずだったのに、実際に置いてみると、1/5くらいが前に出てしまっている。そしてゴミ箱の前を歩くとぶつかりそうになる。

 

こんなことがよく起こります。

 

あなたが置きたいゴミ箱の大きさを、キッチンの間取りの中に確保しておきましょう。

リフォームしてから考えればいいかと思いがちですが、おしゃれにレイアウトできなくてガックリくるのはできるだけ避けたいものです。

 

2.2: 冷蔵庫まで遠い

シンクから、調理台から、冷蔵庫が遠いと疲れます。

 

できるなら、シンクと調理台のよく使う方から、

 

  • サッと手を伸ばす
  • くるっと回る

 

これくらいで使えるのがベストです。

 

2.3: コンセントが足りない

最近のキッチンは、コンセントを使うことが多いです。

 

  • 冷蔵庫
  • 電子レンジ
  • トースター

 

こういう定番があります。そして、

 

  • ガス漏れ警報機
  • 電気式ポット(ティファールとかです)

 

そして、こういうものもキッチンに入っています。

 

  • パソコン
  • スマートフォン(タブレット)
  • AIスピーカー(アレクサなどです)

 

充電で動くものもありますが、身近なところで充電しながら、またはACアダプターから電源を取りながら動かすこともありますから、思っている以上にコンセントが必要になります。

 

さらに、コンセントは間取りに影響を与えます。

というのも、冷蔵庫の後ろや収納スペースの後ろにコンセントがあっても使うことができません。

 

使える場所にあってこそ意味がありますから、キッチンの間取りを考えるときには、一緒にコンセントの場所も考えておかないと、不満のあるキッチンリフォームになってしまいます

 

3: まとめ

キッチンは毎日使うところです。

そして、お料理好きな方からすると、キッチンはただの場所ではなく自分の聖域です。

 

誰かの好みや使い勝手ではなく、ご自身が使ってみてストレスなく過ごせることが第一。

 

そのためには、今回ご紹介しました「間取り」に意識を持っていただき、あなたが快適に過ごせる場所に仕上げていただきたいと思います。

 

キッチンや浴室など、水まわりのリフォームを得意とする名住に、ぜひあなたの手に入れたいキッチンを教えてください。

 

わたしたちは、これまで育んできた技術・経験・知識をフルに活用し、あなたの理想のキッチンリフォームを実現します。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。